ジョージ・マーティンの死因は?元ビートルズメンバーのコメントは?
この記事は約5分で読めます。
Sponsored Link
2016年3月8日の夜に、「5人目のビートルズ」と呼ばれたビートルズのプロデューサー、ジョージ・マーティンさんが90歳で永眠されましたね。
リンゴ・スターさんが3月8日の20時19分にしたTweetで明らかになり、ユニバーサルミュージックの方でも逝去の事実を確認したそうです。(このTweetは記事の中で紹介しますね。)
…ビートルズ、私も大好きなので、なんとも感慨深いです。
中学生の頃にビートルズの「Yesterday」を初めて聴いたときは、「なんか暗い曲だな~」という感想しかなかったのですが(汗)、それが不思議なことに、大学生になって一人暮らしを始めてからあらためてビートルズを聴いてみたら、めっちゃはまりまして (^^)
今から聴くと、メロディーラインもコード進行もシンプルなのに(それがまさに今の音楽のベースの一つになっているせいかもしれませんが)、色鮮やかな感情とニュアンスに満ちたアナザーワールドに一瞬で連れて行ってくれるかんじがして。
というわけで、ビートルズには、青春時代のあれやこれや(笑)を乗り越えるにあたってずいぶんとお世話になったので、そのプロデューサーだったジョージ・マーティンさんが逝去されたというのは、ついついしんみりとしてしまうニュースです。
今回の記事では、ジョージ・マーティンさんの死因と元ビートルズのメンバーなどからのコメントをまとめてみました。
ジョージ・マーティンの死因は?
まず私としては、ジョージ・マーティンさんの死因が気になったのですが、3月9日の時点ではまだ詳しいことは明らかになっていないそうです。(ソース:mailonline)
ただ、90歳という年齢を考えると、もっとも幸せなシナリオとして、ぽっくり老衰されたのだったらいいなと思っています (^^)
これは全部勝手な想像ですが、ジョージ・マーティンの死を看取ったご家族がリンゴ・スターに連絡して、リンゴ・スターがTwitterで世界に知らせた、という流れだったのでしょうか。。
ジョージ・マーティンへの元ビートルズメンバーのコメントは?
Sponsored Link
まずは、ジョージ・マーティンさんの死去を初めて知らせたのが、元ビートルズのリンゴ・スターのこのTweetです。
God bless George Martin peace and love to Judy and his family love Ringo and Barbara George will be missed xxx 😎✌️🌟💖☮
— #RingoStarr (@ringostarrmusic) 2016, 3月 9
Thank you for all your love and kindness George peace and love xx😎✌️🌟💖 pic.twitter.com/um2hRFB7qF
— #RingoStarr (@ringostarrmusic) 2016, 3月 9
訳すと、
「ジョージ・マーティン、神の御下で安らかに眠りますように。ジュディとその家族に心からのお悔やみを。リンゴとバーバラより。ジョージがいないと寂しくなる。」
「ジョージ、君の愛と優しさに感謝を。」
というかんじですね。
恩人が亡くなったにしては、やけにラブアンドピースな顔文字を使っているのを見る限り、おそらくジョージ・マーティンは病気などで苦しんで亡くなったのではなく、90歳で安らかに大往生されたのではないかな…と想像します (^^)
更にジョン・レノンとオノ・ヨーコの息子であるショーン・レノンさんも、次のようにTweetしています。
R.I.P. George Martin. I’m so gutted I don’t have many words. Thinking of Judy and Giles and… https://t.co/3Nc8sCgRpN
— Sean Ono Lennon (@seanonolennon) 2016, 3月 9
訳すと、「ジョージ・マーティン、冥福を祈ります。言葉が出てきません。ジュディとジルたちのことを思って…」と。
ジュディは、ジョージ・マーティンの奥さん、ジルはお子さんですね。もう一人、ルーシーという娘さんもいます。
となると、元ビートルズで今も存命のもう一人、ポール・マッカートニーのコメントも気になりますが、3月9日の今の時点では、まだツイッターなどでのコメントはされていないですね。
一昨日の3月7日のツイートでは、パリのオペラ・ガルニエで観劇している様子が、娘のステラ・マッカートニーさんによって以下のようにTweetされていました。今はパリにいらっしゃるのかもしれませんね (^^)
Today’s front row. #Winter16 at the Opéra Garnier in Paris. pic.twitter.com/0Q11Y77JBs
— Stella McCartney (@StellaMcCartney) 2016, 3月 7
ちなみに、ポール・マッカートニーもイギリス王家からナイトの爵位をもらっていますが、その1年前の1996年に、ジョージ・マーティンもないとの爵位を授与されています。

出典:Wikipedia
さて、ジョン・レノンが生前にジョージ・マーティンについて語った言葉として、次のようなものがあります。
ジョージ・マーティンが、僕らを今のスタジオでの僕らにしてくれた。他のミュージシャンと話すための「(音楽の)言葉」を創りあげる手助けをしてくれたんだ。
翻訳元:RollingStone
ジョージ・マーティンは、若かったビートルズの3人に、クラシックなどの音楽の使い方を教育したり、曲のアレンジをしたりと、他にもほんとうに色々な貢献をしていて、本当に「5人目のビートルズ」と言うにふさわしい存在だったんですよね。
本当に、心よりご冥福をお祈りいたします。
ちなみに、ロックへのリスペクトということで言うと、ジョニー・デップもギターで参加している超豪華おじさんバンドハリウッド・ヴァンパイアーズもかっこいいです。
こちらの記事に詳しいメンバーや画像、設立の由来などをまとめましたので、ぜひご覧ください!
Sponsored Link
ではでは、今回もお付き合いいただき、ありがとうございました♪
今日も皆さまに何かいいことがありますように (^^)
タグ:コメント, ジョージ・マーティン, ビートルズ, 死因
最近のコメント