進撃の巨人最新刊(18巻)の発売日はいつ?限定版の特典と表紙は?
この記事は約3分で読めます。
Sponsored Link
「進撃の巨人」、今年は映画もありましたし、来年の4月からはアニメの第二期が始まりますし、かなり楽しみですよね!
そろそろ次の最新刊18巻が発売される時期になってきたので、発売日と限定版の特典と表紙をご紹介しますね♪
「進撃の巨人」最新刊18巻の発売日は?
さて、「進撃の巨人」の最新刊18巻の発売日は、2015年12月9日(水)です!
毎年、4月9日と8月9日と12月9日に年3回発売されますね (^^)
表紙はこちらです。

出典:Amazon
奥から後ろ姿のエルヴィン(?)、その後順にミカサ、リヴァイ、エレン、アルミンで、みんな遠くに何かを見つけたような顔をしていますね。
とうとう猿の巨人が登場するのかな!?12月9日が待ちきれません♪
…ちょっと雑談になりますが、「進撃の巨人」って、もちろんストーリーも面白いんですけど、作者の諫山創さんの笑いのセンスがいいですよね。
私は単行本派なのですが、17巻のエレンが「キース教官に会いに行くぞ!」というところで皆がしらっとしたときの雰囲気の描き方とか、うまいなぁと(笑
そこで以前に聞いた話なのですが、関西と関東の笑いには質的な違いがある、という話を思い出しました。
関西では、誰かがボケたら(≒バカなことをしたら)、「なんでやねん!」とツッコむのが笑いであり礼儀であり思いやりである、というようなかんじ。
一方で関東、特に東京なんかだと、誰かがバカなことをしたらみんな「しーん」と黙って、心の中で「(あいつまたバカなこといってるよ(笑))」とつぶやいて楽しむ、ということで。
…ちょっと冷たすぎ!ほんとかなぁ?(笑
でも諫山創さんの笑いのセンスは、明らかに関西風の暖かいボケツッコミではないですよね (^^)
「しら〜っ」とした笑いのセンスが、「進撃の巨人」の世界観ともマッチして本当にいい味を出しています。
ファンの間ではかなり評判だったリヴァイ兵長の掃除姿なんかも、こういう笑いのセンスにもとづいている気がします。
最新刊でも、どんな諫山ギャグが出てくるか、とても楽しみです!
限定版の特典は?
Sponsored Link
次に限定版の特典ですが、進撃の巨人では初登場の「ねんどろいどぷち エレンサンタ服ver.」です!
17巻に挟まっていた広告(?)の画像はこちら。
こちらの限定版の本体価格は1,800円(税別)です!
Amazonの予約ではすでに売り切れになっていますが、発売後に限定版の中古品(ほぼ新品…)が出まわるのが常なので、もし予約できなかった…という方は発売後にゲットできるはずです。
で、こちらの「ねんどろいどぷち」ですが、GOOD SMILE COMPANYというフィギュアなどを製作販売している会社のシリーズものです。他にも初音ミクや刀剣乱舞などなどいろんなキャラクターがあるみたいです。
サイズは65ミリくらいでかわいい手のひらサイズですね。(もっと大きい「ねんどろいど」というのもあるようです!)
詳しい仕様はこちら:
仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約65mm
違う角度からみてみるとこんなかんじ。
小さいのに、とってもよくできてます!!塗装は手作業でされているとのことです。
進撃の巨人の世界ではエレンはサンタなんかやってる場合ではありませんが、季節感もあってかわいいですね〜 (^^)
というわけで、今回の記事では進撃の巨人最新刊18巻の発売日と、限定版の特典&表紙のご紹介でした♪
発売日まであと1週間ちょっと、楽しみです!
Sponsored Link
ではでは、今回もお付き合いいただき、ありがとうございました♪
今日も皆さまに何かいいことがありますように (^^)
最近のコメント